2012年07月10日
シーサーと酒の日々
梅雨が明けて以来
沖縄県地方、いい天気続きですよ。
もう、夏真っ盛りです
青い空に
白い雲

シーサーが映えますね!
ということで
乾燥&硬化が十分進んだので
里帰り中のシーサー君、垢を落としてもらいます。

ガシガシ、ホースで水かけて洗いますよ!
うちの子達は、
水に耐えるようにツクってあるので、たまにはガンガン水浴びさせてもOKです

サパーリしたっすオレー(ニンマリ)
水に濡らすと、しっとりとした艶が出て、いい感じの色男になりますし~(^_^)
シーサー小屋でしばらく乾燥させてから彩色といきますか・・・

まぁ
乾燥を待つ間、私もすこし潤うとしますか・・・

今晩は、スーチカーとノーラベルの秘蔵泡盛で
魂を洗いますよ
ちなみに
スーチカーとは、豚三枚肉の塩漬けなんですが、まさに沖縄のイベリコ豚的な・・・
ほんと美味しいです。
すこし強めな塩と、何ともいえない脂、凝縮された豚肉の旨み
大好物ですよ
特にうちのオヤジが定年後、半ば趣味的に自家製スーチカーを作るのですが、
これが絶品
不器用で、仕事以外、家事料理なんてまともにできる事なんて一つもなかったオヤジ殿だったのですが
スーチカー作りをオフクロさんに習って以来、コレだけはホント上手にやってますよ
商売になるんじゃないの?って家族でからかうんですが、とりあえずは自家消費で完売中~
で、
ノーラベルの秘蔵泡盛の方ですが・・・
詳細はイロイロ訳ありであかせないのですが、
激ウマな泡盛になる可能性を大いに秘めた、激マズな泡盛(爆笑)とでもいいましょうか・・・
私的には大好きなので、美味くなるまで待てずに、いつも不味いままで完飲してしまうのです。
こればかりは、私のアトリエに直接置いてくださった方のみ、ご紹介してます・・・
これまでに
飲んで、
「美味しい」
といった方は今まで、一人もいませんよ(笑)
今夜も魂を洗いながら、南の島国でのんびりシーサーツクリを楽しんでます。
沖縄県地方、いい天気続きですよ。
もう、夏真っ盛りです
青い空に
白い雲
シーサーが映えますね!
ということで
乾燥&硬化が十分進んだので
里帰り中のシーサー君、垢を落としてもらいます。
ガシガシ、ホースで水かけて洗いますよ!
うちの子達は、
水に耐えるようにツクってあるので、たまにはガンガン水浴びさせてもOKです
サパーリしたっすオレー(ニンマリ)
水に濡らすと、しっとりとした艶が出て、いい感じの色男になりますし~(^_^)
シーサー小屋でしばらく乾燥させてから彩色といきますか・・・
まぁ
乾燥を待つ間、私もすこし潤うとしますか・・・
今晩は、スーチカーとノーラベルの秘蔵泡盛で
魂を洗いますよ
ちなみに
スーチカーとは、豚三枚肉の塩漬けなんですが、まさに沖縄のイベリコ豚的な・・・
ほんと美味しいです。
すこし強めな塩と、何ともいえない脂、凝縮された豚肉の旨み
大好物ですよ
特にうちのオヤジが定年後、半ば趣味的に自家製スーチカーを作るのですが、
これが絶品
不器用で、仕事以外、家事料理なんてまともにできる事なんて一つもなかったオヤジ殿だったのですが
スーチカー作りをオフクロさんに習って以来、コレだけはホント上手にやってますよ
商売になるんじゃないの?って家族でからかうんですが、とりあえずは自家消費で完売中~
で、
ノーラベルの秘蔵泡盛の方ですが・・・
詳細はイロイロ訳ありであかせないのですが、
激ウマな泡盛になる可能性を大いに秘めた、激マズな泡盛(爆笑)とでもいいましょうか・・・
私的には大好きなので、美味くなるまで待てずに、いつも不味いままで完飲してしまうのです。
こればかりは、私のアトリエに直接置いてくださった方のみ、ご紹介してます・・・
これまでに
飲んで、
「美味しい」
といった方は今まで、一人もいませんよ(笑)
今夜も魂を洗いながら、南の島国でのんびりシーサーツクリを楽しんでます。
Posted by tep at 20:37│Comments(0)
│シーサー日記